• ふーちゃん通信

㊗コラボ企画👏④ 「無花果に隠された〇〇効果とは??」

2021.10.15(Fri)

大阪樟蔭女子大学の学生さんコラム第4弾です!!

今回は魅惑の果実「無花果」をふんだんに使用したスイーツレシピです😆❤

なんと学生さんのおばあ様直伝のレシピとのこと👀✨

必見ですよ~~☆




ご存じでしょうか??無花果(イチジク)は豊富な美容効果が入っていることを😆

今回ご紹介するレシピは、女性に大人気 無花果を使ったタルトです🥧

皆さん初めまして!ふたば産業株式会社インターン生です!

暑い夏も終わりかけ、、秋になれば美味しい食べ物が沢山ありますよね🤩🤩

その中でも夏秋にかけて旬の無花果についてお話しします!

コロナ禍で中々カフェなどにも行けない今、、おうちカフェ満喫しませんか?😍

無花果には、ペクチン.カリウム.植物性エストロゲン.フィシン.ポリフェノール.鉄分と本当に沢山の栄養価が詰め込まれています😳😳

便秘やむくみ、ダイエット、貧血などにとっても効果的なんです!!!これだけの成分を美味しく摂取出来る無花果タルト🥰

皆さんも是非おうちカフェしてみて下さい🥧♡

‐生地 (18㎝)‐

  • 無塩バター       100g

  • グラニュー糖      30g

  • 卵           小1個

  • 薄力粉         150g

  • 塩           少々



  1. バターをクリーム状になるまで練り、グラニュー糖を加え良くすり混ぜる。

  2. 卵を加え良く混ぜ合わせたら、薄力粉と塩を振るい合わせ、手で混ぜる。

  3. 生地がまとまったらラップに包み冷蔵庫で寝かせる。(30‐60分)

  4. 3㎜程に伸ばし、型に貼る。(重石を置くと良い)  180° 40‐50分


‐カスタードクリーム‐

  • 牛乳          400ml

  • 卵黄          3個

  • 砂糖          70g

  • 小麦粉         30g

  • バター         20g

  • バニラ         少々



  • 生クリーム       200ml

  • 砂糖          20g



  1. 牛乳を沸騰寸前まで温める。

  2. 卵黄と砂糖を泡だて器で白っぽくなるまですり混ぜ小麦粉を振るい入れ合わせる。

  3. ①の牛乳を②に少しずつ入れ混ぜ、こして強火にかける。

  4. 木べらで混ぜ合わせクリーム状にし、表面がふつふつしてきたら火からおろす。

  5. バターを加え2‐3分 バニラを加える。

  6. 生クリームと砂糖を泡立て、⑤のカスタードと混ぜ合わせる。


生地が冷めたら、カスタードクリームを伸ばし、無花果を好きなようにカットし盛り付けて完成♡