蟹による食中毒で死にかけた人を蘇らせたのは、薬味によく使うあの植物👃

今回のオススメ商品はこれ!!

☞(期)さごしチーズしそフライ 40g×150

今年もやってきました!バカ売れ必須の「さごしチーズしそフライ」✨

その名の通り、さごしのフライに” しそ ”と” チーズ “が挟んであるのですが、これが何ともたまらない組み合わせなのです😍

一口食べてみるとめっちゃチーズ!!🧀

でもその中で失われない、しその香り高さが淡白なさごしとぴったり合わさって「うん、間違いない」と思えるハーモニーを生み出します♬

早いもの勝ちなので、なくならないうちにぜひご賞味くださいね!

さて、香り高く薬味としてよく使われる「しそ」ですが、この名前の由来とされている伝説をご存じですか?

しそは漢名で「紫蘇」と書きますよね。

伝説では若者が蟹による食中毒を起こし死にかけた時に、しその薬草を煎じて飲ませたところ回復したことから、紫の蘇る草の意味でついた。🦀💊

もしくは蟹を食べて食中毒になり死にかけた子供に、紫のしその葉を食べさせたところ蘇ったため、この草を「紫蘇」と呼ぶようになったとも伝えられています。

「え、本当に人が蘇るの…!👀」と思われた方もいらっしゃると思いますが、蘇るまではいかないものの、しそは栄養が豊富であり健胃作用や強い殺菌作用により食中毒の予防にも効果があるので積極的に食べていただければと思います🙌

しそを食べたら無敵!というわけではないので食中毒にならないよう気を付けてくださいね😛

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 元祖のり弁の主役は「白身フライ ✖」「焼き魚 〇」!

  2. 初めて見た人はびっくり⁉ お墓でピクニック🍱🥢

  3. 「お肉=スタミナがつく」はホント?🍖

  4. 生肉に卵黄を添える。ユッケではなくて〇〇〇〇〇🍽

  5. 夏が旬の冬瓜。なぜ、”冬”瓜?

  6. 赤い旗に興奮しているのは牛じゃなくて○○🐮🏴

PAGE TOP
Top