昔のイギリスでは「おくらコーヒー☕」があった!

今回のオススメ商品はこれ!!

☞オクラすり身詰め(打ち粉付き) 
 20g(50×6)

半分に切ったオクラの中にすり身を詰めて、打ち粉をつけました!!

衣をつけるだけで天ぷらにでき、簡単調理でおススメの商品です🙌

さらに、オクラの緑が彩鮮やかで見た目もとってもキレイなんですよ~✨

「一風変わった天ぷらをお弁当に入れたい…、けど手間をかけたくない…」という方にぴったりの一品となっております!

さて、ネバネバ野菜の代表格のこのオクラ。種がコーヒー豆に似ていることから、昔のイギリスやフランスではコーヒー豆の代わりとして栽培されていたんだそう😵

オクラのコーヒーは自宅で簡単に作れるので、気になる方はぜひ一度お試しくださいね☕

最後に、今回の投稿が今年最後の投稿となります。
ご覧いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
来年も興味を持っていただけるような情報をどんどん配信していきますので、「ふーちゃん通信」を何卒よろしくお願いいたします。

年末年始は美味しいものを食べる機会が多いと思いますが、食べ過ぎにはご注意を⚠
それでは皆さま、よいお年を~👋

関連記事

  1. 🔰規格書システムがリニューアルしました!

  2. 韓国人は雨が降るとチヂミが食べたくなり、「チヂミ紳士」を聴く…

  3. 生まれた時はみんなオス♂、6歳過ぎたらみんなメス♀🦐

  4. マルコ・ポーロが中国から持ち帰った食品を見たローマ法王は言っ…

  5. あの手間のかかる代表格料理がなんと!「煮込むだけ 」🍲🙌

  6. おでんに入れる「スジ」といえば?西🐮 VS 🐟東

PAGE TOP
Top