コロッケの普及に大貢献!大正時代の「コロッケの唄」🥔🎶

今回のオススメ商品はこれ!!

☞コーンクリーミーコロッケ 30g×200

さむ~い季節にぴったりの、とろ~りクリーミーコロッケです!❄

小さくて可愛い俵型のコロッケを一口かじると、コーンの甘みたっぷりのホワイトクリームが口の中でとろける…😋✨

クリーム大好き!という方はぜひぜひ召し上がってみてくださいね。

さて、コロッケといえばポテトコロッケを思い浮かべる方が多いと思いますが、実は日本に初めて伝来したのは「クロケット」というクリームコロッケなんです🙋

当時は日本で乳製品の加工技術が普及していなかったため、ポテトを使ったコロッケが発明されたと考えられています🥔

最初は富裕層のみで知られていたコロッケですが、大正時代に流行した「コロッケの唄」というコミックソングの貢献により一般層にも普及したのだとか!

ちなみにそのコロッケの唄、「嫁をもらったがいつも出てくるおかずはコロッケ 年がら年中コロッケ あはは」といった内容なので、夕飯がコロッケばかりで飽きた!という男性はご家庭で歌ってみてはどうでしょうか。(奥さんに怒られても責任は負いかねます🙄)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. カレーパワーで暑い夏を乗り切ろう!!

  2. え、それを揚げちゃうの…?ご当地天ぷら祭り🗾🥢

  3. 白菜(ハクサイ)を食べて百歳(ヒャクサイ)まで生きよう🌱

  4. 子ども食堂放送日決まりました。5月15日(水)

  5. たらこ=明太子=紅葉子??🍁😵

  6. 徳川最後の将軍も愛した○○👀🏙

PAGE TOP
Top